採用情報
選考方法 | 書類選考 → 面接(適性検査) |
---|---|
応募書類 | ①履歴書(写真貼付) ②職務経歴書 ③資格免許証 新規卒業見込の方は、履歴書・成績証明書・卒業見込証明書を郵送ください。 |
お問合せ | 〒737-0046 広島県呉市中通2丁目8-18 TEL:0823-21-8585(代表) 詳しくは、採用担当宛てにお電話ください。 |
その他介護系求人 | こちらをクリック |
求人職種
-
入浴介助員(通所系介護施設)
雇用形態 パート 勤務時間 8:30~12:30(休憩なし)
募集人数 2人 時給 1080円 必要な資格 不問 仕事内容 通所系介護施設において入浴介助を行っていただきます。
<就業場所について>
ご相談の上、下記のいずれかに勤務いただきます。
・にいたにクリニック通所リハビリテーション
呉市中通2丁目8-18
・デイサービスアネモネ
呉市三条3丁目6-18
・デイサービスくれまちす
呉市中通2丁目2-23福利厚生 労災保険に加入
昇給年1回
交通費支給(上限2万円) -
医療ソーシャルワーカー
雇用形態 正社員 勤務時間 9:00~18:00(休憩60分)
1か月単位の変形労働時間制
月8~9日休み
年間休日 107日募集人数 1人 基本給 170,000~220,000円 手当等 資格手当 5,000~20,000円
調整手当 1,000~50,000円
該当者のみ
役職手当 5,000~30,000円合計 176,000~290,000円 仕事内容 ・有床診療所における医療・介護相談員としての業務
・入院・外来患者様の医療・介護相談
・入院患者様の退院調整
・他の医療機関との連絡・調整
・通所リハビリテーション利用相談窓口としての業務 等必要な資格 ・社会福祉士 福利厚生 交通費支給(上限:20,000円)
院内に保育所を設置しています。
①労災保険・雇用保険・社会保険に加入
賞与年2回、昇給年1回(業績、評価により決定) -
調理員(正社員またはパート)
雇用形態 ①早出パート
②午前パート
③フルパート
④正社員
勤務時間 ①早出パート
6:00~12:00 週3~5日
②午前パート
9:00~14:30 週3~4日
※終業時間は13:00まででも可
③フルパート
9:00~18:00(休憩60分) 週4日程度
④正社員
6:00~19:30の間の9時間(内60分休憩)
月8~9日休み 年間休日107日募集人員 1人ずつ 給与 ①早出パート
1300~1350円(時給)
②午後パート ③フルパート
900円~1000円(時給)
④正社員
155,000~320,000円(月給)必要な資格 不問
※経験者優遇致します。仕事内容 ・有床診療所、サービス付き高齢者向け住宅、デイケア、デイサービスにおける調理業務(仕込み、準備、調理、盛り付け、配膳、洗浄等を含む)
・平均食事提供数 朝・夕:50食、昼(平日):130食、(土・日):50~80食
・クリニックビル内厨房での勤務となります。
福利厚生 制服貸与あり
交通費支給(上限:20,000円)
昇給年1回
慶弔休暇あり
④正社員は賞与年2回あり
※週所定労働時間に応じて雇用保険、社会保険に加入 -
歯科衛生士(正社員またはパート)
雇用形態 ①正社員
②パート勤務時間 ①正社員勤務時間
★完全週休二日制★
8:45~18:15(休憩90分)
8:45~17:15(休憩90分) ←は土曜日のみ
休日 日・木・祝・その他
募集人数 1名
②パート勤務時間
午前パート
・8:30~13:00
午後パート
・14:00~18:30
・14:00~17:30 ※土曜日のみ
募集人数 午前、午後 一名ずつの採用給与 ①正社員
200,000円~
経験等に応じて決定
賞与年2回(前年度実績平均3.7か月分 法人業績・評価により決定)
②パート
時給 1,300円~1,500円
※経験・能力を考慮の上、当法人規定により決定仕事内容 ・歯科衛生士業務全般
必要な資格 歯科衛生士免許 福利厚生 交通費支給(上限:20,000円)
制服貸与
昇給年1回
院内に保育所を設置しています。
正社員:労災保険、雇用保険、社会保険に加入
パート:労災保険、労働時間に応じて雇用保険に加入
正社員の場合
賞与年2回支給(業績・個人評価により支給額決定)
多くの歯科診療所では歯科医師国保へ加入することになりますが、こちらでは、社会保険に加入できます! -
理学療法士・作業療法士、柔道整復師
雇用形態 正社員 勤務時間・休日 ①理学療法士・作業療法士
<勤務時間>
9:00~18:00(休憩60分)
1年単位の変形労働時間制
<休日>
シフト制
年間105日
②柔道整復師(通所系介護施設)
<勤務時間>
7:30~17:30の間の実労働8時間
シフト例
8:30~17:30(休憩60分)
8:00~17:30(休憩90分)
<休日>
にいたにクリニック通所リハビリテーション
仁井谷医院通所リハビリテーション
デイサービスアネモネ
年間休日105日
デイサービスくれまちす
年間休日107日募集人数 各1名 給与 ①理学療法士・作業療法士
245,000円~290,000円
②柔道整復師
177,000円~256,000円
役職手当20,000~40,000円(該当者のみ)
将来的に整骨院等を開業される方は、開業のサポートを致します。
注※勤務継続3年以上の方を対象とする。
経験・能力を考慮の上、当法人規定により決定仕事内容 ①医療介護複合施設での理学療法士・作業療法士業務
医師の指示のもと、入院・外来・手術前後のリハビリをお願いします。
リハビリテーション科には、理学療法士(平均年齢30歳)、作業療法士が在籍。
②柔道整復師
・通所系介護施設での機能訓練業務
・介護業務
・送迎業務 など
下記のいずれかの通所系介護施設に勤務いただきます。
・にいたにクリニック通所リハビリテーション
・仁井谷医院通所リハビリテーション
・デイサービスアネモネ
・デイサービスくれまちす
※新規卒業見込みの方の応募も受付中です。
福利厚生 交通費支給(上限:20,000円)
賞与年2回(前年度実績平均3.0か月分 法人の業績及び個人評価により決定)
社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
院内に保育所を設置しています。 -
通所系相談員
勤務形態 正社員 勤務時間 ①7:30~17:30(休憩120分)
②8:00~17:30(休憩90分)
③8:30~17:30(休憩60分) 他
1年単位の変形労働時間制休日 日他(年間休日105日)
月1回土曜日勤務あり(年間カレンダーによる)募集人数 1名 基本給 170,000円~220,000円 手当等 資格手当 5,000円~20,000円
調整手当 20,000円~50,000円
役職手当 15,000円~30,000円(試用期間1~3ヶ月間役職手当なし)合計 210,000円~320,000円 仕事内容 ・デイケア(通所リハビリテーション)での利用相談及び利用調整業務。
・居宅介護支援事業所との連絡調整
・利用者送迎
・請求業務
・在宅訪問指導
・介護職員指導・管理 など必要な経験・資格等 <必要な資格>
介護支援専門員、
又は介護福祉士、
又は社会福祉士、
又は社会福祉主事任用資格。
<必要な経験>
デイケア・デイサービスの相談員もしくは介護職経験福利厚生 交通費支給(上限:20,000円)
院内に保育所を設置しています。
①労災保険・雇用保険・社会保険に加入
賞与年2回、昇給年1回(業績、評価により決定) -
調理師
雇用形態 正社員 勤務時間 6:00~19:30の間の9時間勤務(休憩60分、実労働8時間) 募集人数 1人 給与 180,000~320,000円
※経験を考慮して決定します。仕事内容 ・有床診療所、サービス付き高齢者向け住宅、デイケアにおける調理業務(仕込み、準備、調理、盛り付け、配膳、洗浄等を含む)
・調理員の管理・指導
・クリニックビル厨房内での勤務
・平均食事提供数〔朝・夕 50食、昼(平日)130食、(土・日)50~80食〕休日 月8~9日休みのシフト制
年間休日107日福利厚生 交通費支給(上限:20,000円)
賞与あり(法人規定、法人の業績及び個人評価により決定、前年度実績2.6か月分)
社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)副料理長候補も募集中です! 月給:240,000~325,000円
管理者経験のある方歓迎!
和食調理経験のある方優遇します! -
医療事務(正社員)
雇用形態 正社員 勤務時間 月~金曜日
①8:45~17:45(早)
②9:00~18:00(遅)
土曜日
③8:45~12:45(早)
④9:00~13:00(遅)
※休憩時間120分、③④休憩なし休日 日、祝、他(お盆、正月)
募集人数 1名 給与 ・正社員
150,000円~170,000円
経験・能力を考慮の上、当法人規定により決定
昇給年1回
賞与2回(前年度実績平均2.8か月分 法人業績・評価により決定)
仕事内容 ・受付事務(案内・会計業務)
・電話応対、来客応対、救急対応、書類管理等
・電子カルテの入力等(日立社製品)(レセプトコンピューター使用)など福利厚生 交通費支給(上限:20,000円)
社会保険・雇用保険・労災保険加入
院内に保育所を設置しています。必要な経験・資格等 パソコンの基本操作(エクセル・ワード)のできる方
医療事務における基礎知識のある方